|
上影陰線とは?「上影陰線」の意味をやさしく分かりやすく解説 |
|
上影陽線と同様に、高値と安値のどちらが先かによって少し解釈が変わります。 上げ途中で引けたのか、下げ途中で引けたのか、です。 しかしどちらにしても、大きく離れて高値を付けたのに陰線になるようでは相場としては 「かなり弱気」ということになります。
| 陰線 | 陰線とは、ローソク足の始値より終値の方が安くなったときのものです... |
| 上影 | 上影とは、ローソク足の高値より上側の縦線(影)のことです... |
| 上影陽線 | 上影陽線とは、上影が比較的長い陽線です... |
| 相場 | 相場とは、株価そのもの、または株価動きを指したり、売買益を得るための株式売買のことを指します... |
| 高値 | 高値とは、ある一定期間を考えたときの最も高かった株価です... |
| 引け | 引けとは、株価のことをいう場合は終値を指します... |
| 安値 | 安値とは、ある一定期間を考えたときの最も安かった株価です... |
| 弱気 | 弱気とは、株価が下がると予想すること、あるいは株価が下がると予想して売りにでることです... |