元本保証とは?「元本保証」の意味をやさしく分かりやすく解説 |
![]() |
元本保証とは、金融商品において、必ず元本が返ってくることをいいます。
元本保証ということは、リスクがゼロということになります。 そのかわり、リターンも少ないのが普通です。 銀行の預金、郵便局の貯金などが元本保証の金融商品の代表です。 (ただしこれらは元本が保証される金額に上限があります。)
元本 | 元本とは、金融商品に投資した元のお金、その金額のことです... |
金融商品 | 金融商品とは、金融機関が提供する商品のことです... |
貯金 | 貯金とは、郵便局や農協、漁協にお金を預けることです... |
預金 | 預金とは、銀行、信用金庫などの金融機関にお金を預けること、また、預けたお金のことです... |
リスク | リスク(risk)とは、一般的な意味では「危険」という意味です... |
リターン | リターンとは、見返りのことです... |