いかり足とは?「いかり足」の意味をやさしく分かりやすく解説
株式用語辞典KYJ
株式用語辞典KYJ
 株式用語辞典KYJ トップ | 戻る |  目次:あ〜お | 前:アンビシャス  次:異彩高
株式用語検索

いかり足 (いかりあし)

いかり足 とは

いかり足とは、チャートの書き方の一つです。

高値安値を縦線でつなぎ、始値を横棒で、終値を矢で表現します。 始値より終値の方が高い場合は↑、 始値より終値の方が低い場合は↓というように矢の方向を決めます。

止め足星足棒足ときてこのいかり足に変化しました。 情報としては、高値安値始値終値の4つ全てが含まれており、 現在のローソク足と変わりません。書き方、見せ方が違うだけです。 手書きで書くには、いかり足の方がずっと便利でしょう。

名前の由来は、形が船のいかりに似ていることから。 江戸時代にはよく使われていたそうです。 現在はほとんど使われることがないチャートですが、情報量は充分ですし、 ローソク足よりもいかり足の方が相場が読みやすいという方もおられるかも知れません。 時にはいかり足も眺めてみましょう。

関連検索ワード

いかり足 が参照した用語

終値終値とは、ある一定期間を考えたときの最後の株価です...
高値高値とは、ある一定期間を考えたときの最も高かった株価です...
チャートチャートとは、株価をグラフにしたものの総称です...
止め足止め足とは、チャートの書き方の一つです...
始値始値とは、ある一定期間を考えたときの最初の株価です...
棒足棒足とは、チャートの書き方の一つです...
星足星足とは、チャートの書き方の一つです...
安値安値とは、ある一定期間を考えたときの最も安かった株価です...
ローソク足ローソク足は、チャートの描き方の一種です...

いかり足 を含む記事

ありません。

Copyright © 株式用語辞典KYJ All rights reserved.
当サイトコンテンツの転載・流用を固くお断りします. リンクは歓迎します.