委託売買業務とは?「委託売買業務」の意味をやさしく分かりやすく解説
株式用語辞典KYJ
株式用語辞典KYJ
 株式用語辞典KYJ トップ | 戻る |  目次:あ〜お | 前:委託売買  次:委託売買手数料
株式用語検索

委託売買業務 (いたくばいばいぎょうむ)

委託売買業務 とは

委託売買業務とは、証券会社投資家からの委託を受け、それに従って有価証券の売買を行う業務のことをいいます。

金融商品取引法で認められている業務の1つです。投資家の依頼を受けた証券会社は、 有価証券の売買注文を証券取引所へ取り次ぎ、取引を成立させます。 このとき、投資家から受け取る委託手数料証券会社の主な収入源となります。

類義語:ブローカー業務

関連検索ワード

委託売買業務 が参照した用語

委託手数料委託手数料とは、株式や債券等の売買を証券会社に委託した投資家が、売買の手数料として証券会社に支払う手数料のことをいいます...
金融商品取引法金融商品取引法とは、金融商品の取引に関わる法律です...
証券会社証券会社とは、証券取引法に基づいて、株券などの有価証券の売買、あるいは売買の媒介や取り次ぎなどの業務を行う会社です...
証券取引所証券取引所とは、株式などの有価証券の売買を行う法人です...
投資家投資家とは、市場で資産運用をする人、団体、法人などのことをいいます...
ブローカー業務ブローカー業務とは、委託売買業務と同じ意味です...
有価証券有価証券とは、証券そのものに価値があり、売買の対象になるような証券です...

委託売買業務 を含む記事

総合証券会社総合証券会社とは、金融商品取引法で認められている4業務(自己売買業務、委託売買業務、引受け業務、募集・売り出し業務)すべてを行うことができ、かつ資本金100億円以上の証券会社のことをいいます...
ブローカー業務ブローカー業務とは、委託売買業務と同じ意味です...
By N

Copyright © 株式用語辞典KYJ All rights reserved.
当サイトコンテンツの転載・流用を固くお断りします. リンクは歓迎します.