二本たくり星とは?「二本たくり星」の意味をやさしく分かりやすく解説
株式用語辞典KYJ
株式用語辞典KYJ
 株式用語辞典KYJ トップ | 戻る |  目次:な〜の | 前:ニ本線  次:二本目引高
株式用語検索

二本たくり星 (にほんたくりぼし)

二本たくり星 とは

二本たくり星は、三本足の1つです。

安値がほぼ同じような株価である下影陰線が2本現れたのち、 やはり安値が同じような寄引同事線が出たという形です。

意味としては、下影陰線はその安値抵抗値である可能性を暗示していて、 それが2本続けて出たことから、その安値が強い抵抗のある下値抵抗値ということで、 下降トレンド中に出れば上げ転換を暗示です。 1、2本目で、その下値抵抗値まで下げては上げ、下げては上げ、と攻防を繰り返しましたが、 3本目で売り勢力の衰えが見えたことから、買い勢力の反撃開始と考えます。

二本たくり星の"たくり"とはたくり線のことですが、ここでは下影のあるというような意味です。 ""とは、もともとは放れて現れたコマを指しますが、 放れていないコマでも意味としては同じだと思います。

関連検索ワード

二本たくり星 が参照した用語

足とは、ローソク足に代表されるチャートの書き方の総称です...
下降トレンド下降トレンドとは、下げトレンドと同じ意味です...
株価株価とは、株の価格です...
コマコマとは、小陰線または小陽線のことです...
三本足三本足とは、呼んで字のごとく、足が3本集まったものです...
下影下影とは、ローソク足の安値より下の影のことです...
下影陰線下影陰線とは、下影の長い陰線です...
下値抵抗値下値抵抗値とは、下降トレンドで現れた大底の抵抗値です...
たくりたくりとは、たくり線のことです...
たくり線たくり線とは、下降トレンドの中で現れたカラカサです...
抵抗値抵抗値とは、その株価を超えて上げる、または下げることに抵抗があるような株価のことです...
星とは、大陽線または大陰線のあと、放れて現れたコマ(小陰線、小陽線)のことです...
安値安値とは、ある一定期間を考えたときの最も安かった株価です...
寄引同事線寄引同事線とは、始値と終値が同じ、またはほぼ同じ足です...

二本たくり星 を含む記事

三川三川は、酒田五法の1つです...

Copyright © 株式用語辞典KYJ All rights reserved.
当サイトコンテンツの転載・流用を固くお断りします. リンクは歓迎します.