株価とは?「株価」の意味をやさしく分かりやすく解説
株式用語辞典KYJ
株式用語辞典KYJ
 株式用語辞典KYJ トップ | 戻る |  目次:か〜こ | 前:  次:株価指数
株式用語検索

株価 (かぶか)

株価 とは

株価とは、株の価格です。

関連検索ワード

株価 が参照した用語

ありません。

株価 を含む記事

青天井青天井とは、好材料の出現などにより相場が過去最高値を抜いて上がり続け、この先も限りなく上昇しそうな状態のことをいいます...
上げ相場上げ相場とは、株価が上がっていくことをいいます...
あて首線あて首線は、二本足のうちの1つです...
甘い甘いとは、株価が安い状態のことをいいます...
板とは、証券取引所に集められた売買注文を銘柄別に記載した注文控えのことです...
一般気配一般気配とは、その銘柄の直前の株価に最も近く、約定が優先される指値注文の値段及びその数量のことをいいます...
インサイダー取引インサイダー取引とは、一般に公開されていない会社の内部情報に基づいて、その会社の株式売買を行うことです...
陰のコマ陰のコマとは、上影、実体、下影ともに短い小陰線です...
陰の丸坊主陰の丸坊主とは、大陰線で、影のないものです...
上放れ並び赤上放れ並び赤とは、上げトレンドで窓を開け上放れして現れた並び赤です...
売り方売り方とは、株を売ろうとしている人のことです...
売り線売り線とは、"これが出たら売った方がよい" という足...
上値上値とは、現在の株価より高い値段のことをいいます...
上値抵抗値上値抵抗値とは、上昇トレンドで現れた天井の抵抗値です...
大底大底とは、株価の変動の中で最も安値がついた付近のことです...
終値終値とは、ある一定期間を考えたときの最後の株価です...
買い方買い方とは、株を買おうとしている人のことです...
買い線買い線とは、"これが出たら買った方がよい" という足のことです...
額面株式額面株式とは、株券に額面金額が記載されている株式です...
下降相場下降相場とは、株価が下がっていくことをいいます...
株価指数株価指数とは、株価もとに算出した指数です...
株価チャート株価チャートとは、株価をグラフで表したものです...
逆指値注文逆指値注文とは、買いの場合は「指定した株価より高くなったら買い」、売りの場合は「指定した株価より安くなったら売る」という注文のことです...
小甘い小甘いとは、株価がやや安い状態のことをいいます...
更新値幅更新値幅とは、買い気配や売り気配で1回で動く値段の幅のことです...
小じっかり小じっかりとは、株価が少し高めであることをいいます...
昨年来高値昨年来高値とは、昨年以降、最も高い株価のことをいいます...
昨年来安値昨年来安値とは、昨年以降、最も安い株価のことをいいます...
下げ相場下げ相場とは、株価が下がっていくことをいいます...
三空叩き込み三空叩き込みとは、酒田五法の1つで、下げの三空です...
三空踏み上げ三空踏み上げとは、酒田五法の1つで、上げの三空です...
三段高下の法則三段高下の法則とは、相場波動論の1つで、相場の上下は三段の上げ下げからなるという考え方です...
塩漬け塩漬けとは、買った銘柄の株価が予想に反してどんどん下落し、含み損が大きくなりすぎて売るに売れず、その株を長期間持ち続けることをいいます...
時価総額時価総額とは、株価×発行株式数です...
時価発行増資時価発行増資とは、新株発行による増資の際、公募価額を現在の株価を基準に決めることをいいます...
下値抵抗値下値抵抗値とは、下降トレンドで現れた大底の抵抗値です...
下放れ並び赤下放れ並び赤とは、下げトレンドで窓を開けて現れた並び赤です...
しっかりしっかりとは、株価が高めで、下落の心配がないことをいいます...
週足週足とは、1週間の四本値を使って書かれた足のことです...
小陰線小陰線とは、陰線のうち、実体部分が比較的短いものです...
証券取引法証券取引法とは、投資家の保護と国民経済の健全な発展という観点に立ち、有価証券の適正な発行・流通を目的として定められた法律です...
上昇相場上昇相場とは、株価が上がっていくことをいいます...
上場来高値上場来高値とは、上場して以来、最も高い株価のことをいいます...
上場来安値上場来安値とは、上場して以来、最も安い株価のことをいいます...
小陽線小陽線とは、陽線のうち、実体部分が比較的短いものです...
ストップオーダーストップオーダーとは、買いの場合は「指定した株価より高くなったら買い」、売りの場合は「指定した株価より安くなったら売る」という条件付きの成行注文のことです...
ストップ高ストップ高とは、値幅制限の上限いっぱいまで値上がりすることをいいます...
ストップ安ストップ安とは、値幅制限の下限いっぱいまで値下がりすることをいいます...
ストップリミットオーダーストップリミットオーダーとは、買いの場合は「指定した株価より高くなったら買い」、売りの場合は「指定した株価より安くなったら売り」という条件付きの指値注文のことです...
前日比前日比とは、前日の終値と比較して、どのくらい株価が動いたかを示す数字のことです...
相場相場とは、株価そのもの、または株価動きを指したり、売買益を得るための株式売買のことを指します...
損切り損切りとは、損が出ることを承知で株を売り、損失を確定することをいいます...
大陰線大陰線とは、陰線のうち、比較的実体の長いものです...
大暴騰大暴騰とは、全銘柄が極めて急激に大きく上昇することをいいます...
大陽線大陽線とは、陽線のうち、比較的実体の長いものです...
高値高値とは、ある一定期間を考えたときの最も高かった株価です...
高値引け高値引けとは、その日の終値が高値をつけることをいいます...
高寄り高寄りとは、寄付きの株価が前日、または前場の終値より高いことです...
月足月足とは、1ヶ月の四本値を使って書かれた足のことです...
つつみ線つつみ線は、二本足の1つです...
強気強気とは、株価が上昇すると予想すること、あるいは株価が上昇すると予想して買いにでることです...
強気相場強気相場とは、株価がどんどん上がっていく様子をいいます...
出合い線出合い線は、二本足の中の1つです...
抵抗線抵抗線とは、抵抗値をチャート上で考えたときの言い方です...
抵抗値抵抗値とは、その株価を超えて上げる、または下げることに抵抗があるような株価のことです...
出来高出来高とは、証券取引所で売買が成立した株数のことをいいます...
テクニカル分析テクニカル分析とは、相場の方向、勢いなどを、チャート、各種の指標(テクニカル指標)などを用いて予測する分析手法です...
天井長期的に相場を見ると、上げ相場の中でも何回か上げ下げを繰り返して上昇していくのがわかります...
動意薄動意薄とは、長期間株価が動かないことをいいます...
投機投機とは、価格の変動によって利益を得るための、株式などの有価証券やその他の商品の売買取引のことです...
トウバトウバとは、寄引同事線で、下影のないものをいいます...
特別気配特別気配とは、直前に成立した株価と呼値との間に大きな差がある場合、そのことを特別に知らせるために証券取引所が表示する気配値のことをいいます...
止め足止め足とは、チャートの書き方の一つです...
トンボトンボとは、寄引同事線で、下影のあるものをいいます...
日経平均株価日経平均株価とは、日本経済新聞社が算出している、日本でもっとも有名な株式指数の1つです...
二本たくり星二本たくり星は、三本足の1つです...
抜く抜くとは、株価が値上がりし、特定の値段を超えることをいいます...
値幅値幅とは、株価の変動幅のことです...
値幅制限値幅制限とは、急激な株価変動を避けるために、証券取引所が定めた1日の株価の変動幅(上げ幅、下げ幅)のことです...
年足年足とは、1年の四本値を使って書かれた足のことです...
年初来高値年初来高値とは、その年が始まってから現在までのうちで最も高い株価のことをいいます...
年初来安値年初来安値とは、その年が始まってから現在までのうちで最も安い株価のことをいいます...
売買代金売買代金とは、売買が成立した株式等の量を金額で表したもので、株価に出来高をかけて計算されます...
始値始値とは、ある一定期間を考えたときの最初の株価です...
放れ放れとは、持ち合い状態から抜け出して株価が動いたときのチャートの形のことをいいます...
放れる放れるとは、持ち合い状態から抜け出して株価が動くことをいいます...
日足日足とは、1日の四本値を使って書かれた足のことです...
引け引けとは、株価のことをいう場合は終値を指します...
比例配分比例配分とは、証券取引所の売買成立方法のひとつです...
ファンダメンタル分析ファンダメンタル分析とは、景気や、企業の業績、収益などから株価の動向を探る分析方法です...
振り分け線振り分け線は、二本足の1つです...
星とは、大陽線または大陰線のあと、放れて現れたコマ(小陰線、小陽線)のことです...
星足星足とは、チャートの書き方の一つです...
窓埋め窓埋めとは、窓が開いたあと、相場が反転してその窓が埋まることをいいます...
持ち合い持ち合いとは、株価にあまり変動がない状態です...
安値安値とは、ある一定期間を考えたときの最も安かった株価です...
安値引け安値引けとは、その日の終値が安値をつけることをいいます...
安寄り安寄りとは、寄付きの株価が前日、または前場の終値より安いことです...
呼値呼値とは、証券取引所で取引する際に証券会社から提示される売買価格のことです...
寄り寄りとは、株価のことをいう場合は始値を指します...
弱気弱気とは、株価が下がると予想すること、あるいは株価が下がると予想して売りにでることです...
弱気相場弱気相場とは、株価がどんどん下がっていく様子をいいます...
リスクリスク(risk)とは、一般的な意味では「危険」という意味です...
両つつみ両つつみは、三本足の1つです...

Copyright © 株式用語辞典KYJ All rights reserved.
当サイトコンテンツの転載・流用を固くお断りします. リンクは歓迎します.