陰の大引坊主とは?「陰の大引坊主」の意味をやさしく分かりやすく解説
株式用語辞典KYJ
株式用語辞典KYJ
 株式用語辞典KYJ トップ | 戻る |  目次:あ〜お | 前:陰線はらみ足  次:陰のコマ
株式用語検索

陰の大引坊主 (いんのおおびけぼうず)

陰の大引坊主 とは

陰の大引坊主

陰の大引坊主とは、陰線で、下影が無く、安値終値が同じものです。上影陰線でもあります。

寄りから上げたけれども、押し下げられて、下げたまま引けた状態です。 意味としては「かなり弱気」。次に陰の丸坊主が出ないかとヒヤヒヤするです。

関連検索ワード

陰の大引坊主 が参照した用語

足とは、ローソク足に代表されるチャートの書き方の総称です...
陰線陰線とは、ローソク足の始値より終値の方が安くなったときのものです...
陰の丸坊主陰の丸坊主とは、大陰線で、影のないものです...
上影陰線上影陰線とは、上影の長い陰線です...
終値終値とは、ある一定期間を考えたときの最後の株価です...
下影下影とは、ローソク足の安値より下の影のことです...
引け引けとは、株価のことをいう場合は終値を指します...
安値安値とは、ある一定期間を考えたときの最も安かった株価です...
寄り寄りとは、株価のことをいう場合は始値を指します...
弱気弱気とは、株価が下がると予想すること、あるいは株価が下がると予想して売りにでることです...

陰の大引坊主 を含む記事

ありません。

Copyright © 株式用語辞典KYJ All rights reserved.
当サイトコンテンツの転載・流用を固くお断りします. リンクは歓迎します.