鷹返しとは?「鷹返し」の意味をやさしく分かりやすく解説
株式用語辞典KYJ
株式用語辞典KYJ
 株式用語辞典KYJ トップ | 戻る |  目次:た〜と | 前:耐用年数  次:高下
株式用語検索

鷹返し (たかがえし)

鷹返し とは

鷹返し

鷹返しとは、三本足の1つです。タカガエシと読みます。

大陽線が出た後にをあけて小陰線が現れ、次にその小陰線を包む陰線が現れたものです。

上げ途中に出れば、見るからに相場の下げ転換を示していると考えられます。 窓をあけての小陰線の時点で下げ転換しそうな雰囲気がありますが、 その次の陰線でその可能性がより濃厚といったところです。 三川宵の明星に似ています。

関連検索ワード

鷹返し が参照した用語

陰線陰線とは、ローソク足の始値より終値の方が安くなったときのものです...
三川宵の明星三川宵の明星とは、大陽線の後に星が出てから、大陰線が出たものです...
三本足三本足とは、呼んで字のごとく、足が3本集まったものです...
小陰線小陰線とは、陰線のうち、実体部分が比較的短いものです...
大陽線大陽線とは、陽線のうち、比較的実体の長いものです...
窓とは、星が現れたとき、前の足との間にできる空間のことです...

鷹返し を含む記事

三川三川は、酒田五法の1つです...

Copyright © 株式用語辞典KYJ All rights reserved.
当サイトコンテンツの転載・流用を固くお断りします. リンクは歓迎します.