三法とは?「三法」の意味をやさしく分かりやすく解説
株式用語辞典KYJ
株式用語辞典KYJ
 株式用語辞典KYJ トップ | 戻る |  目次:さ〜そ | 前:三兵  次:三本足
株式用語検索

三法 (さんぽう)

三法 とは

三法とは、酒田五法の1つです。

三法とは、売ること、買うこと、休むことの3つを指しているとのことです。 長期的な上昇トレンドの場合でも、常に上昇し続けているわけではなく、 大きく上げて、小さく下げ、また大きく上げ・・・という形になることも多いものです。 三法とは、この途中の"休み"を考慮して相場を読む方法をいいます。

三法の基本は上げ三法下げ三法です。

上げ三法とは、大陽線が出たあとに2〜3本の小陰線で下げたけれども最初の大陽線の上げ幅を 打ち消すほどではなく、その次にまた大陽線が出て最初の大陽線高値をさらに超えたような形です。 アルファベットの N みたいな形です。 このような形では、ちょっと休みが入ったけれどもまだ 長期的な上昇トレンドの中にあると考えられます。

下げ三法は、上げ三法の逆の形になります。下降トレンド中に少し上げたけれどもまた下げた、という形。 ちょっと休みが入ったけれどもまだ下降トレンドの中にあると考えられます。

途中で相場の向きが少し反転しても、長期的にはトレンドは変わっていないことがあるということです。 ただ、大陽線のあとの陰線は、かぶせ線のように相場転換を暗示するケースもありますので、 見極めは難しいです。

関連検索ワード

三法 が参照した用語

上げ三法上げ三法とは、酒田五法の1つである三法が上げ途中ででたものです...
陰線陰線とは、ローソク足の始値より終値の方が安くなったときのものです...
下降トレンド下降トレンドとは、下げトレンドと同じ意味です...
かぶせ線かぶせ線は、二本足の中の1つです...
酒田五法酒田五法とは、1700年代に生まれ生きた本間宗久によって編み出されたチャート解析手法です...
下げ三法下げ三法とは、酒田五法の1つである三法が下げ途中ででたものです...
小陰線小陰線とは、陰線のうち、実体部分が比較的短いものです...
上昇トレンド上昇トレンドとは、相場が比較的長期にわたって上げていっている様子を指します...
相場相場とは、株価そのもの、または株価動きを指したり、売買益を得るための株式売買のことを指します...
大陽線大陽線とは、陽線のうち、比較的実体の長いものです...
高値高値とは、ある一定期間を考えたときの最も高かった株価です...
トレンド株式でトレンドという場合は、株価の長期的な変動の方向という意味です...

三法 を含む記事

上げ三法上げ三法とは、酒田五法の1つである三法が上げ途中ででたものです...
酒田五法酒田五法とは、1700年代に生まれ生きた本間宗久によって編み出されたチャート解析手法です...
下げ三法下げ三法とは、酒田五法の1つである三法が下げ途中ででたものです...

Copyright © 株式用語辞典KYJ All rights reserved.
当サイトコンテンツの転載・流用を固くお断りします. リンクは歓迎します.