陽線とは?「陽線」の意味をやさしく分かりやすく解説
株式用語辞典KYJ
株式用語辞典KYJ
 株式用語辞典KYJ トップ | 戻る |  目次:や〜よ | 前:郵便貯金  次:陽線つつみ足
株式用語検索

陽線 (ようせん)

陽線 とは

陽線とは、ローソク足始値より終値の方が高くなったときのものです。 実体部分を赤く塗りつぶして表現することが多いです。

関連検索ワード

陽線 が参照した用語

終値終値とは、ある一定期間を考えたときの最後の株価です...
始値始値とは、ある一定期間を考えたときの最初の株価です...
ローソク足ローソク足は、チャートの描き方の一種です...

陽線 を含む記事

赤三兵赤三兵とは、酒田五法の三兵の1つです...
赤三兵先詰まり赤三兵先詰まりとは、酒田五法の三兵の1つです...
赤三兵思案星赤三兵思案星とは、酒田五法の三兵の1つです...
上影陽線上影陽線とは、上影が比較的長い陽線です...
強持ち合い強持ち合いとは、持ち合いの陽線が出たときの状況をいいます...
毛抜き天井毛抜き天井は、二本足の1つです...
三兵三兵とは、酒田五法の1つです...
下影陽線下影陽線とは、下影の長い陽線です...
下放れ並び赤下放れ並び赤とは、下げトレンドで窓を開けて現れた並び赤です...
小陽線小陽線とは、陽線のうち、実体部分が比較的短いものです...
大陽線大陽線とは、陽線のうち、比較的実体の長いものです...
たすき線たすき線は、二本足の1つです...
つつみ線つつみ線は、二本足の1つです...
燕返し燕返し(つばめ返し)は、三本足の1つです...
トンカチトンカチとは、上影が実体よりも長くて、下影が無いものです...
並び赤並び赤は、二本足の1つです...
二本足二本足とは、ローソク足などで2つの足をセットにして考えた時のその2つの足のことをいいます...
羽黒法羽黒法とは、週足の解釈の方法論の1つです...
はらみ線はらみ線は、二本足の1つです...
星とは、大陽線または大陰線のあと、放れて現れたコマ(小陰線、小陽線)のことです...
陽線つつみ足陽線つつみ足とは、2本目が陽線のつつみ線です...
陽線はらみ足陽線はらみ足とは、2本目が陽線のはらみ線です...
陽の大引坊主陽の大引坊主とは、下影があって、高値と終値が同じ陽線です...
陽のコマ陽のコマとは、上影、実体、下影がいずれも短い足です...
陽の寄付坊主陽の寄付坊主とは、陽線で、始値と安値が同じものです...
両つつみ両つつみは、三本足の1つです...
両はらみ両はらみとは、大陽線の実体に収まる長さの陰線がその大陽線の左右にあるもの、または、大陰線の実体に収まる長さの陽線がその大陰線の左右にあるものです...
ローソク足ローソク足は、チャートの描き方の一種です...

Copyright © 株式用語辞典KYJ All rights reserved.
当サイトコンテンツの転載・流用を固くお断りします. リンクは歓迎します.